Mayflash MAGIC-S Pro コントローラー アダプタ ワイヤレス
ファームウェア:
【更新手順】
1.本体LED色をゲーム機モード(青/赤/紫/黄いずれか)に変更します。緑色モードでは認識できません。
※モード変更方法=本体の黒いサイドボタンを3-5秒長押し。
2.ファームウェア更新ツールをメーカーサイトまたは、本ページからダウンロードし、ファイルを実行します。
3.本体のサイドボタンを押しながら、PCのUSBポートに接続してください。更新ツールが自動的に製品を認識します。認識が完了すると、製品本体のLEDライトが消えますので、更新ツールの「update」ボタンをクリックして更新してください。約1分程度で更新が完了します。
※注意※
ファームウェア更新中は、本体をUSBポートから取り外さないで下さい。
デスクトップPCに使う場合はフロントパネルのUSB/USBハブ経由では安定しないことがあります。その場合はマザーボードのUSBポート(PC背面)に接続してください。
2021年1月5日 (最新)
右クリックして、名前を付けて保存を選んでください
(メーカーサイトからもダウンロードできます。)
V1.10 ダウンロード
Support the six-axis gyroscope for the PS5 Controller
説明
一:製品説明
この製品は、BluetoothコントローラーをSwitch/ PS3/ PS4/ パソコンに接続してゲームを楽しめます。Bluetooth接続とUSB接続の両パターンに対応。何のプログラムも必要なく、挿すだけで使用できます。
二:機能説明
MAGIC-S PROはMayflash 2019年新品で既存MAGIC-Sワイヤレスコントローラーアダプタのアップグレード品です。
MAGIC-S PROはスイッチ、PS4 、PS3、ネオジオミニ、パソコン、プレイステーション クラシックゲーム機本体に対応します。
本商品を接続することでBluetoothコントローラーをゲーム機またはノートパソコンに接続してゲームを楽しめます。
Bluetooth接続とUSB接続の両パターンに対応。
何のプログラムも必要なく、挿すだけで使用できます。
【ワイヤレス接続】
対応コントローラ: PS4、PS3、Switch Pro、Joy-Con、Wii U Pro、Xbox One S 、PS Classic
表示LED色 (ゲーム機モード)
青色:PS4モード
赤色:PS3/PC Diecct Inputモード
緑色:PC Xinput モード
紫色:Switch Pro モード
❊ Switch Pro モードで利用する場合はSwitch 本体で下記の設定を行ってください。
設定 → コントローラーとセンサ → Proコントローラーの有線通信 → ON
黄色:Neogeo Mini モード
青緑色:PS Classic モード
表示ライトの発光パターン(ペアリング 状態)
点灯:ペアリング完了
ゆっくり点滅:ペアリングされていない
急速に点滅:ペアリング中
❊1回押しで発光パターン(ペアリング状態)を変更。長押(3-5秒)でLED色(ゲーム機モード)を変更
1. 本製品をゲーム機に接続します。次に本機のサイドボタンを長押し、任意のゲーム機モード(各LED色)に設定します。
2. コントローラのペアリングボタンを押して、本機と接続します。
【ケーブル接続】
対応コントローラ: PS4、PS3、Switch Pro、Xbox One S、Xbox One、Xbox 360、Logitech F310/F510、Mayflash F300/F500、PS Classicなど
本製品を経由して、USBケーブルでコントローラーとゲーム機を接続するだけです。
❊ 初めてペアリングを行う時は、USBケーブルで有線接続して設定する必要がある場合があります。なお、一度USBケーブル接続の状態でペアリングできたら、次はワイヤレスでもすぐ認識されます。